関東学級力向上研究会
関東学級力向上研究会は、子どもたちが協力して学級力を高める学級づくりを普及することを目的とする研究会です。アクティブ・ラーニングとしての新しい学級経営の手法を共に開発していきましょう。
お気軽にご連絡ください
☎ 03-5286-8635
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田1-6-1
早稲田大学田中博之研究室
トップページ
学級力とは
学級力
学級力向上プロジェクト
スマイルタイム
学級経営の革新
学級マネジメント力チェックリスト
いじめ防止
若手教員の支援
実践トピックス
カリキュラム・マネジメント
小中連携
校内研修の在り方
教育委員会の取組
活動内容
研究会概要
関連書籍
ダウンロード
子どもたちの声
連携・サポート
実践ノウハウQ&A
意識を継続させるには
よくあるご質問
学級力を高める教育委員会の研修の在り方には、次のような特色があります。
実践トピックス
カリキュラム・マネジメント
小中連携
校内研修の在り方
教育委員会の取組
〒169-0051
東京都新宿区西早稲田1-6-1
早稲田大学田中博之研究室
TEL:03-5286-8635
ウェブサイト作成中
関東学級力向上研究会では、これから学級力に関わる研究成果をこのウェブサイトから発信して参ります。
少しずつ更新します。
どうぞよろしくお願い申し上げます。