学級力を高め、いじめ防止につながる新しい学級経営の手法を紹介

関東学級力向上研究会
関東学級力向上研究会は、子どもたちが協力して学級力を高める学級づくりを普及することを目的とする研究会です。アクティブ・ラーニングとしての新しい学級経営の手法を共に開発していきましょう。
お気軽にご連絡ください
045-339-3392
240-8501  神奈川県横浜市保土ケ谷区常盤台79-2
横浜国立大学藤原寿幸研究室
  

学級力アンケートは、どこで入手できますか?

 書籍紹介欄にあります、近著『学級力向上プロジェクト3』(金子書房)や『若手教員の学級マネジメント力が伸びる!』(金子書房)等の書籍に掲載されている、URLやID,パスワードを入れると、無料で最新のファイルをダウンロードすることができます。アンケートのファイルは、何度でも印刷やコピーをして、何人に何回実施していただいても料金は発生しませんので、ご安心ください。

  なお、2021年度より金子書房のウェブサイトにおいて、学級力向上プロジェクトに関わるすべてのファイルを無償で何度でもダウンロードできる公開ダウンロード・サイトを開設しました。パスワードがなくても、すべてのファイルを入手できます。記載の条件をお守りの上、どうぞご活用ください。
 

学校や学級の実態に応じてアンケート項目の文章や数を変えてもいいですか?

 構いません。実態に応じて、児童生徒の皆さんにわかりやすいように変えてください。ただし、あまり多くを変更すると、アンケートの統計的な信頼性が保証されませんので、できれば3つから4つ程度に限定されることをお薦めします。アンケートのファイルは、そのためにPDFではなく、WORDファイルで提供されていますので、変更が容易です。合わせて、エクセルのプログラムの方の項目も忘れずに修正してください。プロテクトはかけておりません。
 

学級力について具体的に学びたいのですが、研究会などはありますか?

 はい、年に2回程度、早稲田大学で実施しています。学級力を専門に研究している大学の研究者や学校の実践者の先生方に直接会って、事例や理論を学べます。詳細は、本ウェブサイトでお知らせしますので、ご確認ください。また、「連携・サポート」のページにありますように、現在学級力向上研究会には、関東部会の他に、中部部会、関西部会があり、それぞれのウェブサイトからも研究会の案内が出ていますのでご活用ください。また、公益財団法人理想教育財団主催の教育フォーラムも定期的に実施されています。
 

学級力アンケートなどのファイルを、知り合いの先生に渡してもいいでしょうか?

 学級力アンケートや学級力向上プロジェクトを教室内や授業として実施してくださる先生であれば、渡していただいて構いませんが、ウェブサイトから公開して発信したり、SNSで公開したりすることはご遠慮ください。学級力向上のための授業研究や実践研究が広がって行くことは大変ありがたく思いますので、どうぞお知り合いの先生にもお薦めください。
 
 
 



〒240-8501
神奈川県横浜市保土ケ谷区常盤台79-2
横浜国立大学藤原寿幸研究室
TEL:045-339-3392

    ウェブサイト作成中


関東学級力向上研究会では、これから学級力に関わる研究成果をこのウェブサイトから発信して参ります。
 
少しずつ更新します。

どうぞよろしくお願い申し上げます。